スターモバイル代理店について調べてたら続々と大変な事実が明らかに‼

こんにちわ。たからです。

友人からこんなラインが届きました。

『たからちゃん、小銭稼ぎしない?』

その友人は、エステサロン経営者。起業してもう10年位経ちます。

最初の頃は、バイト掛け持ちしたりと大変そうでしたが、最近は軌道にのり、かなり儲かってるとのことで、

てっきりその手伝いだと思ったんですよね。

なので、わぁお、小銭稼ぐで~!!!って感じで飛びついた結果、

スターモバイル代理店やらないかって話でした(´ω`)・・?

最近コロナで予約キャンセル相次いで大変らしいです。

収入を2本の柱にしておきたいと、スターモバイル代理店始めたんだとか・・。

という事で、今回はスターモバイル代理店について調べてみました。

 


スターモバイル

スターモバイル

特定商取引法に基づく表記

会社名スターサービス株式会社
設立2020年2月
資本金800万円
代表者金家 亮
所在地〒810-0044
福岡市中央区六本松四丁目3番2号5F
電話番号092-401-1234
電気通信事業届出番号H-02-01615
メールアドレスinfo@starservice.jp
ホームページURLhttps://www.starservice.jp/

スターモバイルって初めて聞いたと思ったら、めちゃめちゃ新しい会社じゃないですか。

設立したばかりですね。

クジラモバイルの後継会社のようです。(クジラモバイルは2019年開始)

代表者の金家亮(かなやりょう)氏

金家亮氏は、仮想通貨のスピンドル(SPINDLE)プロジェクトのセミナーを何度もやっていた人物です。

スピンドルは、GACKT(ガクト)氏が広告塔だったため、ガクトコインとも呼ばれています。

この、スピンドルプロジェクトの末路は酷いもので、スピンドルの価格は100分の1程に下落し、ほとんどの人が資産を失ったんではないかと言われています。

現在は1SPD=0.008円程で、もっと下がっているようですが。

投資家と暗号資産ヘッジファンドを結び付けるプラットフォームZETAの開発をうたったプロジェクトだったようですが、ZETAは、本当に開発されているのかどうかも不明な上、利用している人もほぼいないという、詐欺と言われても仕方のない案件です。

そのような過去のある人物が代表者のこの案件。

大丈夫なんでしょうか。

スターモバイル代理店になるには?

スターモバイルは、ソフトバンクやドコモなどの携帯電話会社から通信回線を借り、自社ブランドでSIMを提供してます。最近多い、格安SIMと呼ばれるやつですね。

キャリア回線よりも安く同等のサービスが提供できるのが売りのようです。

それプラス、代理店ビジネス(MLM)もやっています。私が友人に誘われたのはこういう理由です。

代理店になって、人に紹介するとコミッションが貰えます。

代理店になるには、紹介者が必要です。

それと、規定の手数料を支払います。コミッション報酬は以下の通りです。

スターモバイル代理店手数料

  • 初期費用:23,860円(スターターキット:7,500円,ロイヤリティ:7,500円,事務手数料:3,000円,SIM発行手数料:1,000円,次月利用料:4,860円)
  • 月額費用:12,360円(ロイヤリティ:7,500円,次月利用料:4,860円)

スターモバイル代理店報酬

  • 新規代理店1人紹介:3000円の報酬。
  • 代理店2人だと10%の報酬➽3人紹介で20%にUP
  • 更に代理店3人紹介で日給250円(月7500円)が報酬として入ってくる。ここに格安SIMユーザーが2人だとしても2人分の毎月の携帯代の20%の報酬が入る。
    代理店・ユーザーを増やしていくごとに報酬も最大30%までUPしていく。

代理店になって、~権利収入でゆとりのある生活~とか言ってきたのは、こういう事ですね。

こういうのってそんなに会社変えないから、一回契約取ったら、もうずっと使うじゃん?その人が使い続ける限り永遠にお金が入るシステムなんだよ~。たからの子孫に永遠に財産残せるんだよ~。

って、友人は言ってました。

が、正直そんなうまくいかないと思うんですよね。

私は以前、ドコモから、ソフトバンクに乗り換えた事があります。

乗り換えキャンペーンで10万円プレゼント!等、大々的にやっていた時です。(今は禁止されてます。)

10万円に釣られて、乗り換えましたが、ソフトバンクの対応が良くなかったため、(個人的意見です、たまたまかもしれません。)またドコモに戻しました。

確かに、あちらこちら契約会社を変えるのは手間ですが、スマホはもう現代の必需品ですので、ストレスなく使いたい、と思うんです。

なので、気に入らなければ変更します。永遠に使う、という事はないでしょう。

格安SIM業者には最初は5Gは割り振られないそうですし・・。

代理店ビジネスはうまくいくのか?

MLMビジネスに関しても、集客は難しいと思います。

友人との関係を悪くしてしまう可能性もあります。

全く連絡とってない友人から突然連絡がきたら、MLMのお誘いだった、というのはよく聞く話です。

私が、初めてMLMビジネスを知ったのは大学生の時でした。

仲の良い友人に『ケーキ食べに行こう』と誘われ着いて行ったところ、MLMビジネスとしては超有名アムウェイにお誘い頂きました。

その時は初めて知ったその世界に驚きで、よくわからないまま会員になってしまいましたが、一人も集客した事はありません。ただのユーザーでした。

今は、断然ネット集客が主流ですよね。

インスタグラム、ツイッター、あるいは自分でブログを運営しての集客に皆さん力を入れてますし、ネットでの集客を教える講座も溢れてます。

もう、友人喫茶店に呼び出して・・・なんてやってる人はあまりいないでしょう。

やっぱり、友人に伝えるのはどんな反応が返ってくるかわからなくて怖い、というのが理由でしょうか。

自分が良いと思っているなら、堂々と勧めればよいのに、やはりお金儲けが絡むと後ろめたさがあるんでしょうか。日本人らしいですよね。

スターモバイルに関わる人物

ネットビジネスの世界では悪名高き有名人、蝶乃舞氏,泉忠司氏,そして、この前記事にしましたMayu姫さん等もYouTubeでスターモバイル公式セミナーとしての動画をあげています。

蝶乃舞氏,泉忠司氏に関しては、別で記事にしたいと思います。情報が渋滞しすぎるので・・・。

とにかく、あまり評判の良くない方が、仕掛け人として活動されています。

Mayu姫YouTubeチャンネル

蝶乃舞YouTubeチャンネル

蝶乃舞

蝶乃舞

蝶乃舞氏は、泉忠司氏がゲストのスターモバイル公式セミナーで、叶姉妹はNTTドコモからの権利収入が毎月6000万円ある、と話していますが、叶姉妹側は、代理人弁護士を通して否定しています。

また、叶姉妹はご自身のブログでも同じく否定しておられました。

 

「詐欺ですので、ご注意下さいませ」との物騒なタイトルで記事をエントリーした叶姉妹は、“初期費用0円&即開始可能!”と謳われた副業を紹介するツイッターアカウントのスクリーンショットを添付し、「これは私達のお写真を無断で利用したあまりにも明らかな詐欺行為です」と紹介。まるで叶姉妹によるお墨付きを得ているかのような訴求文と画像の構成となっており、「私達の顧問弁護士の先生にお知らせして処理していただきました」と説明する

引用元:https://asajo.jp/excerpt/70119

まとめ

 

誘われたことをきっかけに、なんとなく調べ始めたスターモバイル。

こんなにネットビジネス界の有名人が関わっているとは思いもしませんでした。

情報が渋滞しすぎて、自分でも訳が分からなくなるほど・・。

叶姉妹の名を勝手に集客に使ったり、

菅官房長官が総理に立候補を表明し、『携帯料金の4割引き下げを実行していく。と発言したことも、国のお墨付き‼と、営業トークに利用しています。

今始めて代理店になっておかないと、後からじゃ遅い、時代が後からついてくるから。など、根拠もなしにセミナーなどで聞いた文句で言葉巧みに勧誘してきます。

はっきり言って、MLMで稼ぐのは難しいです。

夢を見るのは良いことですが、きちんと現実も見て下さい。

スターモバイルで頑張って集客しても、儲かるのは上に立つ蝶乃舞氏や、泉忠司氏、Mayu姫さん達なんですよ。

 

ということで、スターモバイル代理店は全くお勧め致しません。

最後までお読みいただきありがとうございました。

ネットで稼ぐ方法

ネットで稼げる教材を紹介します。

私がこの教材を紹介するのは、今回だけです。そして、数名限定です。

先着順になります。

私の勧める教材は他では販売されておらず、希少なものになります。今回限り、数名限定で販売を決めました。

定員に達し次第締め切ります。

本物のインターネットビジネスです。

他のあり触れた商材とは一線を画すものになりますのでご容赦ください。

有料になりますが、再現性が十分にあり、支払う価格以上の価値があるものを厳選して選んでおります。

興味がある方には24時間以内にご連絡いたします。

下記のLINE、もしくはお問い合わせボタンより、ネットで稼げる商材の件とご連絡お願いいたします。

MLM
たからをフォローする
宝箱鑑定団
タイトルとURLをコピーしました